月明かりのステージが
はじめは水平線と波打際にできた
月明かりの道が
潮が満ちはじめると共に少しずつ
ゆらゆらと伸びていった
潮が満ちはじめる瞬間の
そのひと波め
ブワッと地球からわき上がってくる
エネルギーを感じて
となりにいてくれた友達に
伝えたくて横を向いたら
同時に顔を合わせて言った
「今!だったよね!!体の中からも
ブワッと来たね!!」って😆
月明かりを浴びた波と音が
シンクロして魅せる
光の道は寄せては返りゆらぎながら
ゆっくりゆっくりと伸びていき
ふたつのステージの道が繋がって
彼方にあった光のステージが
どんどん波打際に向かって
広がってくる
そして
月明かりはどんどん輝きを増し
ながらどんどん楽しそうに
舞をはじめ
キャンドルのゆらぐ灯りが
私達のいる砂浜まで
その舞をつないでくれた
しばらくすると
月の色はオレンジに変わり
その同時に
月明かりの道もステージもきえて
お月様は静かに海ぽちゃしていった
寝転がって見上げた空には
満天のプラネタリウム
月明かり
光の点と点がつながって
次のステージへの道しるべ
必要な意識や感覚だけを残していった
瞬間瞬間の自然のミラクルを
大好きなお友達とゆっくりと
感じれる
そんな時間が、読谷村が最幸だぁ〜⤴︎
魚座満月間近
大浄化
断捨離
大解放
なんという爽快感
ありがとう
みなさんも素敵な夜を
海の色展
連日たくさんの方々のご来店ありがとうございました
時間と空間
それぞれのタイミングで
それぞれの表情が
いろんな物語をまた作ってくれました
展示会最終日の今日は
展示会で一番最初に旅立ったこの子に
光の道がど真ん中に✨
毎日見てたけどこのど真ん中は
初めてでした
毎日移りゆく光色彩がさらに
イマココを実感させてくれますね
ワクワクな光のさす方へ〜♪
ご縁をいただいたみなさん
ありがとうございました
奇跡の毎日にありがとう
@chardotart の次の作品も楽しみです
ありがとう
沖縄の美しい海が目の前にある
キャンドルとタイマッサージのお店
Peace Spring Arts
読谷村長浜7-1
099-958-1807
open 11:00〜19:00
定休日 月曜、木曜、
日曜日は不定休(事前にお問い合わせ下さい)
日々のお知らせは
Instagramより発信しております
少しずつ冬の気配が、、
ですが、まだまだ晴れている日は泳げています
海だーいすきっ
久しぶりの更新になりますが
11月後半のお店の営業日のお知らせです
11/16
穏やかな水面
べた凪〜♪
・
11/17(土)オープン
11/18(日)定休日
11/19(月)定休日
11/20(火)オープン
11/21(水)オープン
11/22(木)オープン
11/23〜11/26
お休みいただきます
11/27(火)より通常営業です
・
よろしくおねがいします
日々の暮らしのことや
キャンドルのご紹介は
Instagramにて更新中です
なかなかこちらまでお知らせできずに
ごめんなさい
よろしければInstagramをみてもらえたら
ありがたいです
ネットショップのほうも
ひとつずつキャンドルたちは手作りとなっていて
なかなか更新できていませんので
メッセージなどでお気軽にお問い合わせ下さい
まだ厚い雲はあるけれど
長雨からひょっこり太陽さんが
顔を出してくれたよ
Happy sunday🌞
地球からうまれる自然界の音と
ゆらぐ灯りのリズムは
同じリズム
心と身体のバランスを
整えてくれますよ〜🕯
沖縄に移住させていただいて間も無くの頃に
とった写真。
目に入ってくる海や空の色、植物の形や
夏の雲と空のコントラストの凄いこと!
雨の降り方や雷にしても
東北の地に生まれ育った私には
今までに感じてきた自然とは
まったく違う一面を魅せてくれる南国暮らし
素晴らしい自然と密接な繋がりを感じながら
感謝の気持ちを込めて。。
たくさんの人々が気持ち穏やかに暖かく
笑顔でいられますように。。
と祈りを込めて。。
沖縄の自然からうまれる色や素材から
インスピレーションいただいて
一つ一つ手作りさせていただいております。
ロゴマークは沖縄の聖木ガジュマルと
キャンドルの灯りとなってます(^-^)
おいてあるだけでどこか気持ちが安らぐ色合いと
その炎で身体と心にホッできる時間を。。
よりシンプルに生きていけたらいいな〜
などと日々おもいながら。。
キャンドルには灯りを楽しむほかにも
シンプルな何かを心に伝える役割があると思っています。
それが私の作るキャンドルです(^-^)
みなさん楽しい日曜日をお過ごし下さいね〜♪